ききぢょく

ききぢょく
ききぢょく【利き猪口】
利き酒のときに用いる猪口。 純白の磁器で, 底に青い蛇(ジヤ)の目模様がある小振りの湯呑み風の杯が多く用いられる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”